回路解析 Jan rayの設計ミスについて解説しました ※既に購入された場合、更新ファイルの再ダウンロードが出来ないようです。今月までブログの方でパスワードをかけて公開しますので、PDFにするなどして保存をお願いいたします。 パスワードは私が設計した回路図のD5です。 アクセス人数と購入者人数が... 2023.01.20 回路解析
TSV-808 【回路解説】TSV-808の自作 前回、TSV-808の自作で必要なパーツについてまとめました。 引き続いて、今回はTSV-808の回路について解説します。TS-808など、BOSS並の設計水準で製造しているIbanezとVemuramの共同開発エフェクターとのことですが、... 2024.12.08 TSV-808オーバードライブ回路解説
製作日記 【製作日記】「Darkglass Harmonic Booster」と「Pike Amplification Vulcan Bass Overdrive」の2in1の製作 今回は久々の製作日記となります。 製作したエフェクターは、タイトル通り2in1エフェクターですね。 当初は2台をお借りし、解析した上で1から作り直すというようなご依頼でしたが、表面実装であることや、解析の手間、製作の作業量など考えると現実的... 2024.11.24 製作日記
パーツショップまとめ 【2024年更新 ショップ一覧】自作エフェクターのおすすめパーツショップ エフェクターを自作するときのパーツショップについてまとめました。筆者が利用していてこれで十分だなと感じた通販サイトのみしか書いていないので、初心者の方も安心して迷わずいい情報を手に入れられると思います。 通販ごとに特徴も書いているのでベストな選択ができるようになっています。お買い得な商品も紹介しているので必見です! 2024.11.22 パーツショップまとめ
TSV-808 【自作解説】TSV-808の自作 久しぶりの自作紹介になりますね。 今回は某有名ペダル、TSV-808の自作について紹介します。 私が入院する前から、海外の方が回路解析したことは話題に上がっていたので、ようやく公開されたのだなといった感じです。 発売当時定価5万円ほど、現在... 2024.11.08 TSV-808オーバードライブ
工具まとめ 【2024年下半期】自作・理系におすすめのノートPC 今まではあまり触れてこなかった分野ではあるのですが、なぜ今回取り上げたかというと、やはりPCは回路基板設計で使うほか、測定、シミュレーション、プログラミングなど、少し手の込んだ自作をするなら必須になるからです。 そして、私が買い替えたからで... 2024.11.01 工具まとめ
工具まとめ 【2024年 改定版】電子工作・自作エフェクターにおすすめな工具 前回からしばらく期間が空いてしまって、リンク切れを起こしていることも多々あるので、改めてまとめておこうと思います。 通販サイトは、おそらく一番利用しやすく使う人も多いであろう、Amazonでまとめています。 私自身、今までいろんな工具を買っ... 2024.10.24 工具まとめ
回路解析 ご無沙汰しております。近況報告 回路解析:限定100台のエフェクター Valve caster ご無沙汰しております。 どこからお話するべきか、PCを起動したものの筆が乗らず、かといってこのような活動をしている身ですから、一旦ご報告という形でアップいたします。 ほぼ2年何も音沙汰なしという状況だったと記憶しているのですが(わけあってと... 2024.10.22 回路解析
みんなのエフェクターボード Jan rayを解説する件について 遅くなりましたがブログの方でもあけましておめでとうございます。 Twitterの方では既に挨拶はさせていただきましたが、一応ブログがメインです。これからも細く長く運営していこうと思っておりますので、今後も自作される方の参考になればと思ってお... 2023.01.10 みんなのエフェクターボード