ぷらむ*

設計ミス

【回路解説&MOD解説】Cry Babyの自作

Cry Babyの回路解説とMODについて解説しています。パーツやレイアウトをまとめた記事と合わせてご覧ください。
JIM DUNLOP Cry Baby

【製作】Cry Babyを自作してみた

ワウの名器Cry Babyの自作について、パーツや基板レイアウトをまとめています。自作される方は参考にしていただければと思います。回路の方に問題があるので回路解説の記事と合わせて読むのがおすすめです。
製作日記

製作日記8 HUMAN GEAR Fine OD Specialの回路解析

HUMAN GEAR Fine OD Specialの回路解析をしてみました。回路解析の難易度はトップクラスに難しかったです。HUMA GEAR製エフェクターを分解、修理する際にご参考にしていただければと思います。
製作日記

製作日記7 XTCTとMCT375のベースプリアンプエフェクター

今回も依頼を頂いたもので、ベース用プリアンプをアウトボード化、つまりエフェクターにしたものです。他のプリアンプユニットにも応用が効くのでぜひ参考にしてください。
Fuzz Factory

【製作】Fuzz Factoryの自作 自作の登竜門

ファズの名器ファズファクトリーの自作についてまとめました。パーツや基板レイアウト、注意点等まとめているので自作される際に参考にしていただければと思います。
Sweet honey overdrive

【製作】Sweet honey overdriveの自作

有名メーカーMAD Professorの誇る超人気エフェクターSweet honey overdriveのパーツ、基板レイアウトについてまとめました。作る際に参考にしていただければと思います。
Super OCD

【回路解説+改良】Super OCDの自作

製作編に続いて回路解説と改良について解説しました。作る際に参考にしていただけたらと思います。
Super OCD

【製作】自作でしか手に入らないSUPER OCDの自作

超人気エフェクター、FULLTONE OCDの進化版とも言われるSuper OCDのパーツや基板レイアウトについてまとめました。作る際やパーツを購入する際に参考にしていただけたらと思います。少し問題のある回路なので回路解説の記事と合わせて読んでいただけるとさらに良いエフェクターが作れると思います。
FULLTONE OCD

【回路解説】FULLTONE OCDの自作

自作で人気のFULLTONE OCDの回路について解説しています。回路が読めなくても分かりやすく書いているので、作る前にどういう回路なのか知りたい方はぜひご覧ください。MOD例や豆知識も交えながら書いているので参考にしていただけたらと思います。自作する際にはパーツやレイアウトをまとめた記事も書いているのでそちらもご参考ください。
FULLTONE OCD

【製作】FULLTONE OCDの自作

自作で人気のFULLTONE OCDの自作についてまとめています。必要なパーツ、基板レイアウト、製作時の注意点をまとめているので作る際に参考にしていただければと思います。比較的簡単に作れるエフェクターなのでぜひ作ってみてください。